TOP全ての求人正社員正社員/サイバーセキュリティ研究者
正社員

正社員/サイバーセキュリティ研究者

この求人に応募する
サイバーセキュリティの分野において、既存製品・サービスで解決できていない課題に対し、文献に基づき解決方法を調査・検討し、開発により自社製品・サービス化までを実施
職種
サイバーセキュリティ研究者
事業内容
IT・インターネット・通信業
仕事内容
以下のような業務を2~3人のチームを率いて実施いただきます。研究テーマとしては、すでに進行中の機械学習等を用いたWebドメイン・サイトの悪性判定、フィッシングサイト検知に加え、新規テーマについても検討中であり、配属後いずれかまたは複数に着手いただく形になります。
・学術論文、製品仕様書、その他技術公開情報等を参照し、既存技術を調査
・調査結果に基づき、課題解決のための手法を検討(必要に応じて特許案を検討)
・実データを用いたプロトタイプ製品の評価検証(成果に応じて国内外の研究会、学会にて発表)
・ベンダーと連携し、製品/サービスを開発
・上記業務をチームリーダとして進捗管理、方向性決定等を行う
必要なスキル・経験
<必須>
  • ・情報処理、通信系の分野において、国内外の学術研究会、学会での発表、論文誌採録等の研究実績
    ・データ分析や手法検証のための簡単なプログラミング(Python、JAVA等)が可能なこと
    ・英語文献の調査が可能なレベルの英語スキル
    ・(第一言語が日本語以外の場合)日本語能力試験N3に相当する日本語レベルを有すること
<歓迎>
  • ・サイバーセキュリティ分野の研究実績
    ・商用製品の開発を実施した経験

    <語学力>
    必要条件:英語中級
おすすめポイント
■勤務時間
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

■福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険など

■休日
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日

※有給休暇補足…入社月に応じて5日~20日休暇付与になります。
※年末年始(12/29~1/3)、年次有給休暇、特別休暇、私傷病休暇など
給与/報酬
730~1,054万円
勤務地
東京都
リモートワーク相談可
選考プロセス
カジュアル面談→書類選考→面接

55000109
この求人に応募する

ピックアップ案件

注目の案件をご紹介します