- 職種
- セキュリティエンジニア(脆弱性診断)
- 事業内容
- ソフトウェア・情報処理業
- 仕事内容
- ・脆弱性診断業務の実施(お客様への診断説明、レポート作成、報告等)
・国内外の脆弱性やセキュリティ脅威の情報収集(CVE、JVNなど) - 必要なスキル・経験
- <必須>
- ・脆弱性診断業務の経験
・Java・PHP・Ruby・Python等の開発言語を用いたWebアプリケーションの開発経験(2年以上)
・Webアプリケーション診断経験(3年以上)
<歓迎>- ・スマホアプリ診断経験(2年以上)
・AWSを用いた開発、構築、運用等の経験がある
・AWS/Azure/GCPのせキュリティサービスの知識や興味がある
- ・脆弱性診断業務の経験
- おすすめポイント
- ■勤務時間
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:7:00~21:30
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
■福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険など
■休日
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
・夏季休暇(3日間、7~9月で選択取得可)
・年末年始休暇
・年次有給休暇 - 給与/報酬
- 600~1,000万円
- 勤務地
- 東京都
リモートワーク可 - 選考プロセス
- カジュアル面談→書類選考→面接
55000055

自社Webセキュリティ診断サービスの脆弱性診断業務、脆弱性/セキュリティ関連の情報収集や調査を担当