TOP全ての求人正社員正社員/セキュリティコンサルタント
正社員

正社員/セキュリティコンサルタント

この求人に応募する
リスクマネジメントやセキュリティポリシー等に関するコンサルティング
職種
セキュリティコンサルタント
事業内容
コンサルティング業
仕事内容
■サイバーセキュリティリスク(情報セキュリティ、個人情報保護等含む)に関するコンサルティング
・リスクマネジメント(リスク調査・特定・分析・評価・対処等)に関するコンサルティング
・セキュリティポリシー、ガイドライン等の策定支援に関するコンサルティング
・ISMS認証取得支援等のマネジメントシステムに関するコンサルティング
・サイバー保険等の企画・営業や損害調査等の業務に関連した損害保険ジャパンに対する各種支援

■サイバーセキュリティリスクに関するコンサルティングサービスの企画、提供
・サイバーセキュリティにおけるリスク評価手法の開発、事故分析、事故データベース作成、技術資料作成、演習・訓練プログラム作成等

■サイバーセキュリティリスクに関するエバンジェリスト関連業務
・セキュリティ関連技術・サービスのエバンジェリストとして、セミナーや講演会への登壇、政府等が出した規則、ガイドライン等を顧客に分かりやすく理解していただき、安心・安全の実現につなげるような一連の業務
必要なスキル・経験
<必須>
  • ・情報セキュリティや情報技術分野の実務経験を有している方
    ・上記の実務経験において、2年以上の情報セキュリティに関連した役割又は職務に就いている方

    ※例:以下の対策の実施や支援に関わる職務など
    ・脆弱性対策(ウィルス対策等)
    ・機密保護(暗号、アクセスコントロール等)
    ・物理的セキュリティ
    ・安全性、可用性対策(バックアップ、媒体管理、監査ログ等)など
<歓迎>
おすすめポイント
■勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:5:00~11:00、15:00~22:00
休憩時間:60分(11:45~12:45)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:00

■福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度など

■休日
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日~23日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

年末年始休暇、年次有給休暇(初年度4~15日、以降23日)、特別連続休暇、指定休暇、慶弔休暇、リフレッシュ長期休暇
給与/報酬
400~1,000万円
勤務地
東京都
リモートワーク相談可
選考プロセス
カジュアル面談→書類選考→面接

55000130
この求人に応募する

ピックアップ案件

注目の案件をご紹介します