TOP全ての求人正社員正社員/ITリスク戦略コンサルタント
正社員

正社員/ITリスク戦略コンサルタント

この求人に応募する
クライアントが抱えるリスクを明確にし、その対策の評価や構築を支援
職種
ITリスク戦略コンサルタント
事業内容
コンサルティング業
仕事内容
【SI等のSE出身者向けのアサインイメージ】
1.リスク・ガバナンスアドバイザリー
■ITガバナンスの評価、システム監査、情報セキュリティ監査 、サイバーセキュリティ評価/
■ITガバナンス、リスク管理態勢構築支援(組織、人材の最適化含む)/
■情報セキュリティ管理/情報管理/サイバーセキュリティ対策/システムリスク評価・管理態勢の構築、高度化支援/
■内部監査/モニタリング態勢の構築、高度化支援/
■変革時のシステム・組織の評価支援(業務改革やビジネスの変革に伴うシステムや組織の変化において、どのようなリスクがあり、どう対処すべきかを明らかにし、対策について支援を行います。)

【将来的に拡げていただくアサインイメージ】
2.コントロールアドバイザリー/アシュアランスサービス
■SOX対応支援、内部統制構築支援
 いわゆるJ-SOX法の対応支援や、内部統制の構築(リスクに対するコントロールの構築)支援を行います。
■会計監査支援(システムレビュー/CAAT(コンピュータ利用監査技法))
 会計監査におけるIT領域の評価(システムの処理が正しく行われているか?、処理が適切に行われるようシステムが管理されているか?といった観点での評価)や、データを用いた監査を行います。
■内部統制評価支援業務
 SOC1レポート(SSAE16、86号保証業務、ISAE3402 等)に代表される 、企業の内部統制の整備・運用状況の客観的な評価レポートを作成します。
必要なスキル・経験
<必須>
  • ・システムの企画・開発・運用など業務系システムに関する何らかのご経験のある方
    ・課題の根源理解や、クライアントの変革実現に熱意を持って取り組める方
    ・論理的思考能力、コミュニケーション能力のある方
<歓迎>
  • ・ITコンサルティング、システムエンジニアリング経験
    ・システム監査、セキュリティ監査経験
    ・内部統制監査、内部統制態勢構築経験
    ・システムリスク管理経験
    ・情報セキュリティ管理経験
    ・英語力
おすすめポイント
■勤務時間
9:15~17:15 (所定労働時間:7時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有

■福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度など

■休日
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇20日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始、リフレッシュ休暇、傷病休暇、特別試験休暇、出産/育児/介護関係休暇・休職、慶弔休暇、年次有給休暇(初年度の有給休暇は入所月による)など
給与/報酬
600~1,100万円
勤務地
大阪府
リモートワーク相談可
選考プロセス
カジュアル面談→書類選考→面接

55000140
この求人に応募する

ピックアップ案件

注目の案件をご紹介します