TOP全ての求人正社員セキュリティエンジニア/企画・管理業務メイン 全社観点でのセキュリティ設計
正社員

セキュリティエンジニア/企画・管理業務メイン 全社観点でのセキュリティ設計

この求人に応募する
サイバーセキュリティ担当として企画・管理業務
職種
セキュリティエンジニア/企画・管理業務メイン
事業内容
金融業
仕事内容
全社的な観点でのセキュリティ設計を担うため、多数の部署や先端技術に関わり、幅広い人脈や専門的な知見を習得することが可能です。
・システムリスク管理として、システム品質(機密性/完全性/可用性など)管理やシステムリスク評価の高度化施策の企画、推進。
・脆弱性診断などを用いたサイバーセキュリティ対策の高度化およびセキュリティリスク評価(ガバナンス・アクセス管理・NW管理など)の企画、推進、運用管理。
・セキュリティインシデント
必要なスキル・経験
<必須>
  • サイバーセキュリティ業務の従事経験3年以上
<歓迎>
  • ・証券業務知識、金融業務知識
    ・金融システム、特に証券会社のシステムにおける経験
おすすめポイント
■勤務時間
8:40~17:10 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有

■待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 寮社宅:総合職のみ(詳細は面接時にご説明します) 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし
<定年> 60歳
<教育制度・資格補助補足> ・IT関連資格の通信教育/試験料支援制度あり ・MUFGの研修体系にも参加可 ご自身の担当業務や興味・関心に応じたプログラムがあり、内容も充実。スキルアップも図れる環境をご用意しています。
<その他補足> 従業員持株制度、財形貯蓄制度、確定拠出年金制度 など

■休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 夏季休暇・年末年始休暇・リフレッシュ休暇・年次有給休暇・慶弔休暇・産前産後休業・育児休業など
給与/報酬
560~1,100万円
勤務地
東京都
リモートワーク相談可
選考プロセス
カジュアル面談→書類選考→面接

55000305
この求人に応募する

ピックアップ案件

注目の案件をご紹介します