- 職種
- セキュリティエンジニア
- 事業内容
- 人材業
- 仕事内容
- サイバーセキュリティの最前線であるセキュリティ・運用やデータ分析の業務に携わりエンドユーザのセキュリティを守る業務となります。
グループ内および客先など、様々な規模・業種のCSIRT構築を通じて、セキュリティ対策の実装経験を豊富に積むことができます
Webアプリを中心とした脆弱性診断業務に携わって頂きます。自ら診断する他に、顧客先における自主的なWebアプリ検査の取り組みを支援することも行います。 - おすすめポイント
- 昇給、降給:年2回、人事評価制度に基づき決定
結婚祝金、出産祝金、弔慰金、災害見舞金など
年間休日124日、土日祝祭日、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、結婚休暇(本人、家族)、妻の出産時休暇、産前特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、子供の看護休暇、弔事休暇、介護休暇、生理休暇、災害休暇、転勤休暇、公傷休暇、公職休暇など
週休2日、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、その他
交通費支給(自社規定による)、残業手当、表彰インセンティブ、語学手当、資格取得インセンティブ、結婚祝金、出産祝金、弔慰金、災害見舞金など、教育研修制度、社会保険に加入(健康保険、厚生年金保険、雇用保険
・育児休暇復帰後の時短勤務制度、妊娠時の通勤ラッシュを避けた出勤時間調整制度あり
・配属先によりフレックス制度導入
・研修一覧:技術、マネジメント、プロセスデザイン、RPA、e-ラーニング、ビジネススキル(ロジカルシンキングやメンタルヘルスなど、通常ビジネススクールで開催している内容を社内で展開)
・有給休暇入社初月より付与 - 給与/報酬
- 400万円 ~ 700万円
- 勤務地
- 東京都
- 選考プロセス
- カジュアル面談→書類選考→面接
55000375

サイバーセキュリティを支えるセキュリティ機器およびインフラの設計・構築に携わって頂きます。