- 職種
- ITエンジニア
- 事業内容
- ソフトウェア・情報処理業
- 仕事内容
- 大規模データ検索、画像認識、自然言語処理などが搭載された人型AIを、新しいツールや手法を試しながら、迅速に安定的に顧客へ提供することがミッションとなります。
・プロセスの構築及び開発ツール、インフラストラクチャーの設定。
・本番サービス環境におけるリリース及びメンテナンス作業。
・CI/CDパイプラインの構築、維持、継続的な改良をしながら製品にとって重要であるサービスのテストとリリースの自動化。
・オペレーションの品質、標準化(ツールおよびプロセス)と自動化を強化する。
・オンプレミスやクラウドでサービスアーキテクチャーを構築する。
・DevOpsの最善の手法を推進し、チームと協力して運用とサービスへ適切なアプローチを安全に導入する。
・アラートと監視を継続的に改良し、サービスに影響を与えている問題を迅速に検出し対応する。
・テストコード及び検証コードを開発チームと共に設計、構築し、結果を分析、PDCAサイクルを回し続ける。
・サイバーセキュリティーの脅威に対し、システムを安全かつセキュアに保ち続ける。
・稼働サービスに対し、課題定義、改善を行う。 - 必要なスキル・経験
- <必須>
- ・AWS(VPC, EC2, S3, RDS, ElastiCache, CloudWatch, Lambdaなど)もしくはGCPでのクラウドサービス使用経験
・DevOps業務に強い興味があること
・日本語による日常業務が可能であること
<歓迎>- ・Linuxベースのシステムにおけるスクリプト経験(シェルスクリプト、Pythonなど)
・Jenkins(推奨)、TeamCity、Bamboo、またはその他のCIツールによるパイプライン構築経験
・Ansible、Puppet、Terraform、Spinnaker、Bitbucket、Githubの使用経験
・SREの概念、アーキテクチャー設計、高度なモニタリング分野における業務経験
・Elasticsearch、Kibana、Datadog、Grafanaなどの複数のモニタリングテクノロジーの経験
・MySQL、Cassandra、Redis、Spark、MongoDB、HBase、Kafkaなどのデータベーステクノロジーに精通している
・ネットワークセキュリティ管理、ファイアウォール、VPN、VNetセグリゲーション、RBAC、ロードバランサーなどの知識
・英語のコミュニケーション(日常会話)
- ・AWS(VPC, EC2, S3, RDS, ElastiCache, CloudWatch, Lambdaなど)もしくはGCPでのクラウドサービス使用経験
- おすすめポイント
- ・前例のない、究極の人型AIを生み出すことを目指し、その実現に必要な技術開発を追求しています。
・実現方法に一切の制限はなく、各担当者の得意分野や個性、アイデアを最大限に生かして取り組みます。
・専門的な経験や知見よりも、論理立てて考え、独自のアプローチができる人を重視します。
■福利厚生
・保険
各種社会保険完備
・諸手当
交通費、通信費一律支給
■休日
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・年末年始休暇
・年次有給休暇
・夏季休暇
・病気休暇(入社日に付与)
- 給与/報酬
- 500~900万円
- 勤務地
- 東京都
- 選考プロセス
- カジュアル面談→書類選考→面接
55000043

大規模データ検索、画像認識、自然言語処理などが搭載された人型AIを、新しいツールや手法を試しながら、迅速に安定的に顧客へ提供